【大学生が9月に行くべき旅行先5選】大学生の夏休み旅行は9月が穴場!!

雪エナガ
雪エナガ

こんにちは!雪エナガです

皆さん、夏休みの旅行は行きましたか~?大学生が夏に旅行するなら絶対に9月がおすすめ!なんてったって9月までお休みなのは大学生だけ!というわけで今回は、『9月におすすめの観光スポット5選』を紹介していきます!大学生の予算でも楽しめる、コスパ抜群の旅行先ばかりです✨

1. 【北海道】大自然と美味しいグルメで心身ともにリフレッシュ

おすすめポイント

9月の北海道は、夏の観光ピークが過ぎて航空券やホテル代が安くなる狙い目の時期…涼しく過ごしやすい気候で、美しい自然と新鮮な海の幸を満喫できます!

観光スポット

  • 札幌市街地: すすきの、大通公園、時計台
  • 小樽運河: レトロな雰囲気とガラス工芸品ショッピング
  • 富良野: 9月でも楽しめる季節の花々と美瑛の丘
  • 函館: 朝市の海鮮丼と夜景スポット

9月のイベント情報

  • さっぽろ秋まつり(9月中旬〜下旬): 大通公園で開催される食の祭典
  • 小樽がらす市(9月開催): ガラス工芸品の特別セールイベント

予算目安

  • 航空券(羽田発): 15,000〜25,000円
  • ホテル(1泊): 3,000〜6,000円(ゲストハウス・カプセルホテル)
  • 食事代(1日): 2,500〜4,000円

2. 【沖縄】まだまだ海を楽しめる南国リゾート

おすすめポイント

9月の沖縄は台風シーズンではありますが、夏場に比べて観光客が減り、ホテル代も安くなります!海水温はまだ暖かく、マリンスポーツも十分楽しめますよ~🛟

観光スポット

  • 沖縄美ら海水族館: 世界最大級の水槽でジンベエザメを鑑賞
  • 首里城: 琉球王国の歴史を感じる世界遺産
  • 国際通り: お土産ショッピングとグルメ探索
  • 青の洞窟(真栄田岬): シュノーケリング・ダイビング体験

9月のイベント情報

  • 産業まつり(9月下旬): 沖縄の特産品が集まる大型イベント
  • 那覇大綱挽(10月上旬): 世界最大級の大綱引きイベント

予算目安

  • 航空券(羽田発): 20,000〜35,000円
  • ホテル(1泊): 2,500〜5,000円(ゲストハウス)
  • 食事代(1日): 2,000〜3,500円

3. 【京都】秋の気配を感じる古都での文化体験

おすすめポイント

9月の京都は夏の猛暑が和らぎ、観光しやすい季節。紅葉にはまだ早いものの、その分観光客も少なく、落ち着いて寺社仏閣を巡れます🍁🍁

観光スポット

  • 清水寺・祇園エリア: 着物レンタルで古都散策
  • 嵐山: 竹林の小径と天龍寺
  • 金閣寺・銀閣寺: 京都を代表する歴史的建造物
  • 伏見稲荷大社: 千本鳥居のインスタ映えスポット

9月のイベント情報

  • 観月祭(9月中旬〜下旬): 大覚寺などで開催される月見イベント🎑
  • 萩まつり(9月下旬): 常林寺などで萩の花を楽しむ催し

予算目安

  • 交通費(新幹線往復): 25,000〜28,000円
  • ホテル(1泊): 2,800〜5,500円(ゲストハウス・カプセルホテル)
  • 食事代(1日): 2,000〜4,000円

4. 【東京】最新スポットとイベントを満喫

おすすめポイント

地方の大学生なら、9月の3連休を利用して東京の最新スポットやイベントを楽しむのがおすすめ!秋のイベントシーズンで様々な催し物が開催されています。

観光スポット

  • 渋谷スカイ: 新しい展望施設でパノラマビュー
  • 浅草: 浅草寺と仲見世通りで下町文化体験
  • お台場: チームラボボーダレス、アクアシティ
  • 六本木・赤坂: アークヒルズや東京タワー周辺

9月のイベント情報

  • アークヒルズ秋まつり(9月19日〜21日): グルメと音楽の祭典
  • 東京スカイツリータウン オクトーバーフェスト(9月27日〜): ドイツビールとグルメを楽しめるイベント

予算目安

  • 交通費(地方から): 10,000〜20,000円
  • ホテル(1泊): 3,000〜6,000円(カプセルホテル・ゲストハウス)
  • 食事代(1日): 2,500〜5,000円

5. 【日光・那須】涼しい高原リゾートで自然満喫

おすすめポイント

栃木県の日光・那須エリアは、9月でも涼しく過ごせる高原リゾート。温泉もあり、都心からのアクセスも良好で、大学生の予算でも十分楽しめます💖

観光スポット

  • 日光東照宮: 徳川家康が眠る豪華絢爛な霊廟
  • 華厳の滝: 日本三大名瀑の一つ、中禅寺湖と合わせて観光
  • 那須高原: 牧場体験とアウトレットショッピング
  • 温泉地: 日光湯波温泉、那須温泉でリラックス

9月のイベント情報

  • 日光秋祭り(9月中旬): 地元の食材を使ったグルメフェア
  • 那須野巻狩まつり(9月下旬): 歴史を再現した迫力のイベント

予算目安

  • 交通費(都内から): 4,000〜6,000円(電車・バス)
  • ホテル(1泊): 3,500〜7,000円(温泉宿・民宿)
  • 食事代(1日): 2,000〜3,500円

9月旅行のお得なコツ

1. 平日を狙う

土日を避けて平日に旅行すると、宿泊費や交通費を大幅に節約できます。

2. 早割・学割を活用

航空券や宿泊施設の早期予約割引、学生割引を積極的に利用しましょう。

3. グループ旅行で費用分散

友人と一緒に旅行することで、宿泊費や交通費をシェアできます。

4. 地元の食堂を利用

観光地の高級レストランではなく、地元の定食屋や食堂を利用することで食費を抑えられます。

5. 青春18きっぷの活用

JRの普通列車が乗り放題の「青春18きっぷ」は、時間はかかりますが交通費を大幅に節約できます。

まとめ

9月は夏の疲れを癒し、新学期のモチベーションを高める絶好の旅行シーズン。どの旅行先も魅力的ですが、予算や興味に合わせて選んでみてください。事前の計画と予約で、素敵な9月旅行を実現しましょう!

#大学生旅行 #9月旅行 #国内旅行 #学生向け #コスパ旅行

タイトルとURLをコピーしました